9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鹿沼市議会 2019-03-07 平成31年第1回定例会(第3日 3月 7日)

赤ちゃん交流体験事業「いちご未来ふれ愛プロジェクト」についてです。  (1)平成29年度から開始された本プロジェクトは、NPO法人鹿沼ファミリー劇場というところがやっているのでございますが、非常にそこで定着を見、市内ほとんどの中学生が、このプロジェクト参加し、多くの成果を上げていると聞きます。  スタートしてから今日までの成果課題、今後の事業展開について伺います。  

鹿沼市議会 2018-06-14 平成30年第2回定例会(第3日 6月14日)

年度は12月に1回開催をし、子供たちが直接赤ちゃんと触れ合う「赤ちゃん交流体験事業について協議をし、今年度拡充することといたしたところであります。  今後も、「学びから未来を拓くひとづくり」という教育大綱に掲げた基本理念のもと、必要に応じ会議を開催し、教育委員会と密接に連携しながら、子供たちの健やかな成長を推進してまいります。  

鹿沼市議会 2018-03-08 平成30年第1回定例会(第3日 3月 8日)

それから、もう1点ございまして、先日鈴木敏雄議員のほか皆さんに回答されたと思いますけれども、赤ちゃん交流体験事業の部分なのですが、中学校区に今度拡大していきます。その場合、現実には調整役を担う皆様が必要ですね。今現実には、NPOがかかわっていると思うのですけれども、その費用負担やママと赤ちゃんとの調整、それから事務処理等の関係が相当数に上ると思います。  

鹿沼市議会 2017-12-07 平成29年第4回定例会(第3日12月 7日)

赤ちゃん交流体験事業、いちご未来ふれ愛プロジェクトについてでございます。  ①平成29年度事業について。  (1)これまで実施した同事業について、参加した児童生徒感想、現場の教職員の印象や感想はどうだったかを伺います。  (2)次年度も継続して事業を希望する学校はあるか。それを伺います。  (3)事業を振り返って、課題などを伺います。  ②次年度事業について。  

鹿沼市議会 2017-03-10 平成29年第1回定例会(第4日 3月10日)

赤ちゃん交流体験事業 いちご未来ふれあいプロジェクト」、まさに「いちご市」ならではのネーミングだと思います。  私は、北犬飼中学校で、学校支援ボランティアを17年間行っておりますが、その中で家庭科調理実習を計画して、実践しております。保護者参加はもちろんなのですけれども、小さなお子さんをお持ちの方も一緒に調理実習参加をしておりました。

  • 1